『自分の気持ちが落ち着かず、ストレスがあるとしたら・・・。』また、『自分の本当の気持ちがわからなかったとしたら・・・。』相手の立場に立って、自分の思いを伝えるというコミュニケーションは成立しないのではないでしょうか?
セルフ・カウンセリングによるコミュニケーション・トレーニングは、自己理解から始まる唯一のコミュニケーション研修です。
ステップ1→ちょっと立ち止まる
ステップ2→自分の気持ちに気づく
ステップ3→相手の気持ちに気づく
ステップ4→相手に気持ちを受けとめつつ自分の気持ちを伝える
この4ステップを確実にふめるようにトレーニングをおこないます
コミトレでは、『コミュニケーションギャップ(相手と自分の気持ちのくい違いから生まれるコミュニケーションのずれ)は、いつでもだれでもどこでも起こる』ということを前提にしてトレーニングが進みます。
コミュニケーションギャップの原因となる気持ちのくい違いは、一人一人の生きてきた自己形成史(歴史)から生まれた価値観(モノサシ)によっておこります。このことを理解し、違いを活かした新しいかかわり方を見出せるようになります。
コミトレは、自分の職場や生活の中で、相手の気持ちを考え受けとめつつ、自分の気持ちを伝えることができるように、よりよいコミュニケーションのための言葉がけを具体的に一人一人が発想します。日常のあらゆる場面で、自ら応用することができるようになります。