セルフ・カウンセリング
普及協会

セルフ・カウンセリング普及協会は、

最短で1日から対人関係を改善できる、コミュニケーショントレーニング

"コミトレ"
の普及を推進しています。

 

コミトレは、
一人でできる自己発見法である、
セルフ・カウンセリング®の
理論に裏付けされた
よりよい対人関係を構築できる手法です。

こんなお悩みはありませんか?

自分の考えを伝えるのが苦手で、人間関係に悩んできた

小さい頃から自分の考えを表に表せずに過ごしてきました。
社会に出てからは人に合わせてばかりでストレスを感じるようになりました。(受講者様のご感想より
上司や部下との関係で悩んでいる

後輩指導や上司との関係、又医師との関わりで困難を感じる場面が多々ありました。(受講者様のご感想より
家族関係(両親・子育て・夫婦関係)で 悩んでいる

家に帰ると息子に「パパともう5日も口をきいていないね」と言われ、
このままでは伝えられないまま人生が終わってしまうと思い受講しました。(受講者様のご感想より


LINEにURLを保存して、あとで見る

人間関係のお悩みが改善できる、セルフ・カウンセリング普及協会のサービスをご紹介

人間関係や、自分自身のお悩みをふっと軽くする、2つのサービスを提供しております。

【最短1日で気軽に取得できる!】コミトレ資格

対人関係を改善したい方へ

最短日で対人関係を改善するための方法!

【オンライン対応】
全国どこからでも習得可能

「自分の気持ちを、相手へ伝わるように
話すことができた」と、
コミトレ受講者の95%以上が実感しています!

こんな方にオススメです。

・自分のことが分かるようになりたい
・対人関係を円滑にしたい
・気負わず楽にコミュニケーションをしたい

セルフ・カウンセリングとは?
コミュニケーションに関する社員研修をお考えの方へ 「コミトレの社員研修」
コミュニケーション力をスキルアップしたい方へ 「コミトレを学びたい」

こんな方に習得をおすすめしています

コミュニケーションが
必要なお仕事
の方
  • 生徒 / 園児たちと信頼関係を築きながら、自分の心も尊重したい
  • 患者さん / 利用者さまに何度伝えても分かってもらえず、ストレスを抱えている
社内の人間関係
お悩みの方
  • 部下(上司)との報連相を
    円滑にしたい
  • 社内での評価が気になり、不安になる事がある
家族関係
お悩みの方

  • 夫婦喧嘩ばかりなので、穏やかに日々を過ごしたい
  • 思春期の子どもと、傷つけ合わずに交流したい
  • 親子関係に悩んでいる

コミトレ資格の受講日程

セルフカウンセリング通信講座

自分自身の心を、深く理解したい方へ

【50年間で
10万人以上が学んだ実績】
書くことから始まる、
ひとりでできる自己発見法です。

セルフ・カウンセリング®
通信講座
とは?

セルフ・カウンセリング®は、子供のころから蓄積してきた自分の思い込み(既成概念)から自由になって、自分と相手とを再発見する方法です。
こんな方にオススメです。

・自分自身を深く知りたい
・つらい思い込みから開放されたい
・通信講座で、じっくり学びたい

LINEでコミトレ資格・イべントのセミナーに申し込む

お知らせ

ご案内

【2024年】謹んで年始のご挨拶を申し上げます (木, 04 1月 2024)
>> 続きを読む

【メディア掲載】医療介護福祉の求人、転職なら【ミカル】 (Thu, 07 Dec 2023)
>> 続きを読む

コミトレジムSTART★自分を知ることから始めるコミュ力アップセミナー (Tue, 28 Nov 2023)
>> 続きを読む

イベント・セミナー

【活動報告_2024年2月14日実施】そのコトバ、子どもに伝わる?~PTAむけ講座レポート~ (Mon, 19 Feb 2024)
>> 続きを読む

【活動報告_今年度の取り組み】トーク・カウンセリング講座 (Thu, 25 Jan 2024)
>> 続きを読む


コミトレを学ぶと、まわりの人との関わりが楽になる6つの理由

1日の講義で効果が実感できる

書き出し風景のイメージ
書き出し風景のイメージ

講義内では、リアルな状況を想定した実践的なワークショップを行います。
具体的なイメージが身につくので、その日からすぐにコミュニケーションへ活かせます。

50年続く手法なので安心

理事会の会議風景
理事会の会議風景

コミトレの基になるセルフ・カウンセリング®は50年前に渡辺康麿氏(玉川大学元教授)が創案しました。50年間、時代に合わせて磨かれてきた手法なので、安心して受講頂けます。

人の心理を本質から学べる

セミナー風景:大学
セミナー風景:大学

心理学をベースに考案されたトレーニング手法なので、人間の本質や欲求から、相手と信頼関係を築ける、本物のコミュニケーションを理解できるようになります。


自分の意見が伝えやすくなる

フォーマットに沿って自分の気持ちを記入する事で、自分の感じている欲求を整頓し、相手に伝わりやすい言葉を選んで話せるようになります。

新しい関わり方を見出だせる

コミトレでは、『コミュニケーションのズレは、相手と自分の気持ちのくい違いから、いつでもだれでもどこでも起こる』ということを前提にしてトレーニングが進みます。

このことを理解し、お互いの違いを活かした新しい関わり方を見出せるようになります。

人間関係が楽になる

自分の気持ちが理解できると心が落ち着き、相手の気持ちが推察しやすくなるため、互いの気持ちを尊重し合う人間関係を構築しやすくなります。


各種セミナー・講義実績

●通信建設関係企業様

新規採用者研修、
1年目研修、3年目研修
管理者研修など10年に渡り多数実施

●医療法人系団体様

若手交流研修、リーダー研修、管理者交流研修など多数実施

●私立保育園様

職員研修を多数実施

首都圏某中堅私立大学様

「入門ビジネスコミュニケーション」として社会人基礎力向上セミナーを実施


コミトレ受講者の声

コミュニケーションの奥深さを感じました

管理者研修プラン受講者様
50代 男性

普段何気なく行っているコミュニケーションですが、背景や感情までなかなか掘り下げて考えることがないので、コミュニケーションの奥深さを感じました。

「伝えるコツと順序3か条」についてよく理解できました。
一つ目の受けとめることから反省させられるところがありました。
今後、部下とかかわる時にはモノサシ(色メガネ)をはずし、様々な考え方があることを心がけて関わりたいと思います。

気持ちが楽になりました。

医療系社員研修プラン受講者様
30代 女性

自分の奥底にあるものを出すことは難しいと思いました。

しかし、それを出すことで気持ちが楽になりました。自分のモノサシと相手のモノサシは違うことも学べました。

自分ひとりの考えは限界があるし、自分の都合の良い考えになりがちだが、皆の考えは納得出来るし、色々な考えができることを学びました。

伝え方のコツと順序3か条について、明日から、この3か条を取り入れて接していきたいと思います。

自分の思い込みに気づくことができました。

コミトレ4級の資格取得した受講者様
20代 男性

他の人の発表、グループディスカッションに取り組んで、自分の思い込みに気づくことができました。

また、共感することで安心感を得ることができました。 相手の気持ちを受けとめる気持ちが足りなかった自分に気づきました。

相手が何を求めているかを考えてみようと思います。

その上で、自分の気持ちを提案していく習慣を身につけたいと思いました。

よくあるご質問

Q - 興味がありますが、資格を取ろうか悩んでいます

興味を持って下さり、ありがとうございます。

弊協会のコミュニケーション・トレーニングは受講中に取り組んだ課題シートを審査することで資格が取得できます。
4~2級までは、試験勉強は必要ありません。
学びながら資格が取得できるシステムですので、どなたでも安心して資格を取得できます。
(1級は試験制度あり)

Q - 問い合わせ後、何度も勧誘されますか?

ご安心ください。

お問い合わせ頂いた方にメールマガジンを送ったり、
セミナーへの勧誘をすることはございません。
※LINEに関しても、通知オフなどして頂く事が可能です。


お見積り・ご相談

LINEでコミトレ資格・イべントのセミナーに申し込む
Zoomまたはリアルで無料相談を予約する
コミトレ資格・いべントのセミナーに申し込む

コラム

お仕事場のお悩み編

お仕事場のお悩み編
セルフ・カウンセリング(R)によるコミュニケーション・トレーニング (Tue, 02 Nov 2021)
>> 続きを読む

オンライン会議あるあるシリーズ (Tue, 11 May 2021)
>> 続きを読む

家族・人間関係のお悩み編

家族・人間関係のお悩み編
長男に一体何があったのかしら② (Thu, 18 Jan 2024)
>> 続きを読む

長男に一体何があったのかしら① (Thu, 18 Jan 2024)
>> 続きを読む


外部の関連サイト・サービス

プロフェッショナル心理カウンセラー認定教育機関

セルフ・カウンセリング普及協会は、
一般社団法人 全国心理業連合会公認 全国統一資格
プロフェッショナル心理カウンセラー認定教育機関です

カウンセラー紹介


その他サイト・サービス等



風化防止のための国民運動 みんなで止めよう気持ちの風化!

セルフ・カウンセリング普及協会では、震災を忘れない気持ちをあらわし、
気持ちの風化を止めるためのプロジェクトに賛同しています。