人々には困難を乗り越える力が生まれながらに備わっています。
もし、困難に遭ったときはセルフ・カウンセリング🄬を用いて柔軟に対応できるようにと願いレジリエンス力アップ研修を実施しました。
2025年5月30日の開催の定期総会をもちまして特定非営利活動法人セルフ・カウンセリング普及協会の経営体制が変更になりました。
会員各位 2025年度、通常総会の開催について 陽春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げま す。日ごろから、弊協会の活動にご理解、ご参加をいただき、誠にありがとうござ います。 さて、新しい年度を迎え、弊協会では、下記のとおり、通常総会を開催いたしま す。...
メンタルケア・アドバイザー認定更新(以下、認定更新)は認定されてから5年(10年)が経過された方が対象となり、認定された月に関わらず、年に一度同時に行っています。 本年(2025年・令和7年)は、2020年および 2015年(平成27年)に認定された方が認定更新の対象となります。...
レジリエンス強化の研修ってどんなことをする?自分がやってみる機会はない?
活動報告_2025年2月17日実施】
セルフ・カウンセリング®️によるコミュニケーション・レッスン
埼玉県北葛飾郡松伏町立金杉小学校にて、子どもにかかわる方(教員・PTA・学校医など)すべてのみなさまに向けてセルフ・カウンセリング🄬によるコミュニケーション・レッスンを実施いたしましたのでご報告いたします。
言葉の奥にある気持ち
心のセリフを具体的に
書いてみよう
思ったことを思ったままに
心のセリフに書き表して
心のコリをほぐしませんか?
見えない気持ちを書き表すことで
自分を認めることができると落ち着きます
すると、自然に相手の気持ちも大事にすることができるようになります
2025年の年頭に当たり新年のご挨拶を申し上げます。 今年の年末年始は例年通り感染症が流行しましたが、コロナ禍明けという事もあり、各地で人々のにぎわいが戻ってきたようです。 みなさまはいかがお過ごしされましたでしょうか。 昨年は、元旦に発生した能登半島地震をはじめ、豪雨災害や物価高騰、米不足など生活に大きな打撃が出た年でした。...
2025年1月30日(木)横浜市青葉区で開催します!
コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 力 でつ な が り ・ つ な げ る 講 座のご案内
【活動報告_2024年8月3日実施】 コミュニケーション・レッスンにようこそ!
セルフ・カウンセリング🄬を用いたコミュニケーションレッスンについて府中市社会福祉協議会で実施致しましたのでレポートいたします